リビングでテレビを観たり、ダイニングで食事をしたり。家でくつろいでいる時、周囲からの視線を感じると「ドキッ!」としますよね。気兼ねなく暮らしを楽しむには、プライベートがしっかり確保されていることも重要なポイントです。そんな思いに応えてくれるのが「目隠しフェンス」。上手に活用すれば、今の住まいがもっと居心地の良い空間に一新しますよ。
「ご近所からの視線を遮りたい」「道路から洗濯物が見えないように」など、目隠しのフェンスを設置する理由や目的はさまざまです。第一段階として、「何(どこ)から」「何を」目隠しするのかを明確にしておくことが大切。それによって、適切な目隠しの方法やデザイン、必要な高さも変わってきます。
隠したい場所と、見られる場所(道路や隣家など)との高低差、つまり位置関係を確認することが大切です。例えば、敷地や室内が道路側よりも高い場合は、フェンスが低めでも視線を遮ることができます。逆に、相手側の位置が高く、わが家を見下ろされるような位置関係なら、目隠しフェンスをより高めにするか、それ以外の方法も検討する必要があります。
地面からフェンスの上(端)までの一般的な高さは約180~200cm。180cm程度の高さがあれば通行人からの目隠しが可能とされています。これは人が立っている時の目線が基準となっており、家族の身長や、「ソファで寝転んでいる時」「椅子に座っている時」といった場所や姿勢によって異なります。フェンスの高さは、風通しや日当たり、敷地の状況なども総合的に考えながら選びたいもの。
180~200cmはあくまで目安として、具体的にどの場所に、どれくらいの高さが必要かは実際にメジャーなどで測って決めていくのがおすすめです。
距離が近いため、ほぼ完全に目隠しのできるタイプで防音性の高いものが適しています。外から見て目立ちにくいので、機能性重視で選んでもOK。ただし、お隣からの印象にも配慮して、高さは必要最低限に抑えたほうが無難です。
背が高く、完全に視界をシャットアウトするようなフェンスにすると、侵入された時の死角になる恐れがあります。防犯のためにも周囲の様子がある程度わかりやすく、外観の雰囲気に調和したデザインを選ぶのがポイントです。
一般的な住まいの床は地面より50~60cm高くなっており、目隠しフェンスもそれに応じた高さが必要です。ただし、2m以上となると室内に圧迫感や閉塞感が出たり、風通しや日当たりが遮られたりします。視線に入ってこないギリギリの高さにするか、採光性や通風性を備えたタイプを選ぶといいですよ。
人目を気にせずガーデニングや庭でのティータイムを楽しむなら、自分や周囲の人が立った状態でも見えないような高さを目安に。和風や洋風など、ガーデニングプランに合わせてフェンスのデザインにもこだわってみては。グリーンと相性の良い木目調のルーバータイプなら、植物への通風や採光も確保。目の荒いフェンスにつる性植物を絡ませて、目隠しと兼用してもおしゃれです。
隣家との距離が近い場合、気になるのがお風呂場。半透明のガラスでも、夜間は照明でシルエットが見えてしまうことがあります。フェンスを付けるなら、湿気に強く、風を通しながらも視線をカットするルーバーや面格子タイプを取り入れてみては。
小山店・宇都宮店にて展示中!!
「横」「縦」「採光」を基調にした8デザイン。プライバシーを重視したデザインラインアップ。
耐風圧強度:風速34m/秒をベースに、「もしも」に備えた風速42m/秒相当も用意しています。
商品カタログはこちらへLIXIL
フェンスAB YS3型(ラッピング形材)2段柱
【控え柱なし・60角】
●高さ1801×幅2000(本体高さ800+1000)
定価133,650円 の品 74,800円(税込)
●高さ1801×幅4000(本体高さ800+1000)
定価238,546円 の品 133,400円(税込)
*工事代別途。現場確認のうえご提示しております。
フレームカラー2色 シャイングレー・ブラック
パネルカラー4色 クリエモカ・クリエダーク・チェリーウッド・オーク
展示あり 小山店
LIXIL
フェンスAB YS3型 2段柱
【控え柱なし・60角】
●高さ1801×幅2000(本体高さ800+1000)
定価110,880円の品 63,100円(税込)
●高さ1801×幅4000(本体高さ800+1000)
定価190,806円の品 108,700円(税込)
*工事代別途。現場確認のうえご提示しております。
【アルミ形材カラー5色】
シャイングレー・ブラック・オータムブラウン・ホワイト、
ナチュラルシルバーF ※ダスクグレー色は金額が異なります。
LIXIL
フェンスAB YS3型(アルミ形材色)
本体高さ1600×幅2000 1スパン
定価120,890円の品 67,600円(税込)
*工事代別途。現場確認のうえご提示しております。
【アルミ形材カラー5色】
シャイングレー・ブラック・オータムブラウン
ホワイト・ナチュラルシルバーF
※アルミ形材色ダスクグレー、ラッピング形材色は金額が異なります。
展示あり 小山店
YKKAP
ルシアスフェンス H02型(木調色)
本体高さ1600×幅2000 1スパン
定価245,630円の品 127,000円(税込)
*工事代別途。現場確認のうえご提示しております。
【木調カラー5色】
バニラウォールナット・桑炭・ナチュラルオーク
キャラメルチーク・ステインウォールナット
*2025新色:ナチュラルオーク・ステインウォールナット
*ハニーチェリー・ショコラウォールナットは、
2024年カタログにて廃色となりました。